記事内に広告が含まれています。

MAZDA2のサイズ(車体寸法)をコンパクトカーと旧型で比較!口コミは?

コンパクトカー比較

MAZDA2をこれから購入する方はボディサイズはどのくらいなのか抑えておきたいところです。
免許を取り立ての方や女性の方などは、あまり大きすぎると運転が大変だと思います。

コンパクトカーと言えば、そういった方にでもちょうど良いボディサイズで運転がしやすいのが魅力です。
MAZDA2はそのあたりどうなのか、車体寸法を詳しく確認していきます。

他のコンパクトカーとの比較や口コミもチェックしますので
MAZDA2の大きさについて詳しく知りたい方はぜひ参考にしてくださいね♪

スポンサーリンク




新型MAZDA2のサイズ(車体寸法・全長)を旧型と比較!

引用:http://www2.mazda.co.jp/purchase/ucar/result.html?mk=10&cn=123&np=&nu=&ac=00

MAZDA2は2014年にフルモデルチェンジが行われ現行のモデルになりました。
デザインやディーゼルの追加など大幅な変更だったと思います。
見た目は好みが分かれると思いますが、とてもカッコよくなったのではないでしょうか。

新しいモデルになりボディサイズにも変化がありました。
以前のモデルではコンパクトなボディで運転がしやすいと評判でした。
新しいモデルになってどのくらいボディサイズは変わったのか、DE型(旧式)DJ(現行)で比較してみます。

MAZDA2DE型(旧式モデル)ボディサイズ
全長全幅全高ホイールベース車両重量(ガソリンエンジン)
3900mm1695mm1475mm2490mm1020kg
MAZDA2DJ型(現行モデル)ボディサイズ
全長全幅全高ホイールベース車両重量(ガソリンエンジン)
4060mm1695mm1525mm2570mm1030kg

表で比較すると全幅以外は現行モデルのDJ型のMAZDA2のほうが数字が大きいことが分かります。
全幅が長くなっていて、高さも少し高くなっているのでぱっと見の印象は少し大きく感じると思います。

全長が長くなると、駐車時やT字路を曲がるときなどの取り回しがし辛くなります。
現行モデルのほうが少し運転に気を使う必要があるかもしれません。

そのかわりにホイールベースの長さが現行モデルになり長くなっています。
ホイールベースは前輪のホイールの中心から後輪のホイールの中心を一直線に測った長さのことです。
ホイールベースの長さが長いほど車の乗り心地は良くなると言われています。

車両重量も比べてみましたが、同じガソリンエンジン同士だと10kgの差しか出ないようです。
重量は50kg~変わってくると走りや燃費に影響しますが、これくらいの差であれば気にすることはなさそうです。

DE型とDJ型のボディサイズを比較することで、DJ型になって取り回しは少し大変になりましたが、乗り心地は向上したことが分かりました。
このようにボディサイズから見えてくる情報は多いので、車を検討するときはボディサイズのチェックは必ず行いましょう。

スポンサーリンク

新型MAZDA2の車体寸法をコンパクトカーで比較、どう違う?(MAZDA2・アクセラ・フィット)

引用:http://www.mazda.co.jp/cars/demio/feature/design/?link_id=sbnv

MAZDA2のサイズを他の車と比較します。
比較対象はMAZDA2・アクセラ・フィットの3車種です。

MAZDA2ボディサイズ
全長全幅全高
4060mm1695mm1525mm
アクセラ(ハッチバック)ボディサイズ
全長全幅全高
4460mm1795mm1470mm

マツダの車の中でMAZDA2とアクセラは良く比較される2車種です。
車格が違うのでボディサイズは数値からかなり違ってくることが分かります。

特に横幅の違いは大きいでしょう。
横幅は10cmの差があり、これだけ違うと運転しているときの車両感覚もかなり異なります。
すれ違いのしやすさや駐車時の取り回しに影響します。

MAZDA2とアクセラは排気量が同じグレードもありますが、それ以外は違う部分が多いです。
その中でもボディサイズの違いは大きいです。
MAZDA2とアクセラを横に並べて大きさを比べるとその違いには驚くと思います。
大きい車の運転に自身がない方にはアクセラはあまり向かないかもしれません。

フィットボディサイズ
全長全幅全高
3990mm1695mm1525mm

コンパクトカーの購入を考えている人でMAZDA2とフィットが候補に入っている方の割合は多いでしょう。
車雑誌などでもMAZDA2とフィットの違いやなどを比較する記事はよく目にします。
走行性能が売りのMAZDA2と室内の広さなど使い勝手が良いフィットという比較結果が多いです。

それぞれコンセプトの違う車のようですが、ボディサイズの違いはあまり無いですね。
両車横幅は同じで1695mmになっています。

5ナンバーのコンパクトカーは横幅に1700mmという制限があります。
1700mmを超えてしまうと排気量にかかわらず3ナンバーになります。
アクセラは幅が1795mmで1700mmを超えているので3ナンバーです。

ほとんどのコンパクトカーは5ナンバーで幅は1695mmに設定されています。
コンパクトカーを検討している方は覚えておきましょう。

MAZDA2のサイズを他のコンパクトカーと比べての口コミ評価

引用:https://www.photo-ac.com/

他の車との比較で、MAZDA2がどれくらいの大きさなのかがある程度わかったのではないでしょうか。

MAZDA2のボディサイズはコンパクトカーの中では中間くらいに位置しています。
大きすぎず小さすぎない、ちょうどいい大きさといったところでしょうか。
これくらいの大きさだと免許取りたてで最初に乗る車にピッタリだと思います。

最初に乗る車としては、運転しやすい大きさです。
車をぶつける心配もそこまでいらないでしょう。
はじめての車にMAZDA2を選ぶ方の割合は多いようです。

一人や助手席に友人や恋人を乗せてドライブを楽しみたい方にもピッタリの車です。
MAZDA2は運転しやすいだけでなく、走行性能に定評があります。

MAZDA2はコンパクトで軽量なボディなので、軽快な走りが魅力です。
街乗りや峠道など、どんな走行シーンでもその走りの良さは現れます。

また、ガソリン・ディーゼルと2種類のエンジンから選ぶことができます。
街乗りメインならガソリン車、遠乗りするならディーゼルを選びましょう。
ディーゼルでアクセルを踏み込んだときの加速の気持ちよさは、他のコンパクトカーではなかなか味わえません。

MAZDA2の1番の強みの走りの良さなので、ドライブを趣味としている人にはぜひおすすめしたいです。
運転していて、マツダの提唱する「走る喜び」が感じられると思います。

初めて乗る車でMAZDA2を検討している方や、ドライブが趣味の方にはまずディーラーで試乗してみましょう。
MAZDA2を試乗することで初心者には重要なボディサイズや運転したときの車両感覚がつかめます。
他にも検討車種があれば、どんどん試乗して運転したときの感覚を比べてください。
ドライブが趣味の方であれば、MAZDA2の走行性能の良さは試乗しただけですぐに分かるかと思います。
他社のコンパクトカーと乗り比べると走行性能の違いは一目瞭然です。

MAZDA2を購入する価値はMAZDA2のちょうど良いボディサイズや走行性能の高さから十分にあると思います。
これからコンパクトカーを検討する方はこの記事を参考に、充実したカーライフを送ってくださいね♪

車を高く売る裏ワザ!

「欲しい車があるけど、予算オーバーだ…」 
「値引きで安く買いたい」 
「値引き出来なさそう…」 
「新車をお得に最安値で手に入れたい…」 
「ディーラーの売り込みがイヤ…」

このような悩みがある方に必見です。

スマホ(20秒)で簡単に申し込める
カーネクスト
を使うと逆に

あなたのお車を確実に
買取をしてくれます。

自動車の査定はカーネクストがオススメです。

値引き額を最大にする一括査定の利用方法

1、楽天一括査定に申し込み
(スマホでも可・45秒程度)

2、複数業者に査定をしてもらう

3、一番高く査定してくれた額をディーラーに伝え、値引き交渉

例1「30万で査定してくれる
車屋さんがあったんですが、
新車の値引きをこれ以上にできますか?」

例2「友人が30万なら車を買い取ってくれる
みたいなんですが、それ以上で値引くこと可能ですか?」

4、一番高く査定してくれたところに売る!

たったこれだけです。
ディーラーの値引きが少なければ
一括査定で一番高く査定を出して
くれたところに売ることで値引き額を
最大化させることができます。

もしディーラーがそれ以上の
金額を出してくれたら、
ディーラーで値引いてもらい
新車を買えばいいのです。
※記事上部の査定とは違い複数業者から電話があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました